ホームページ || これまでの活動 || 記事執筆

原稿の公開にあたっては BSD magazine 編集部より許可をいただいた上で公開しております。公開にあたって快く承諾してくださった BSD magaizne 編集部に感謝いたします。(NBUG Web編集委員一同)

NBUG短信(2003/No.15)

名古屋*BSDユーザグループ
濱嶋克臣/Katsuomi Hamajima
hamajima@nagoya.ydc.co.jp

はじめに

 2月8日と9日に有志4名で「日間賀島で河豚を食べながらOpenBSDについて語ろう」(注1) を行い、河豚とBSDを肴に一晩中語り合う楽しいひとときを過ごしました。

オープンソースのつどい

 2001年より毎年6月に名古屋大学にて「オープンソースのつどい」が東海オープンソースコミュニティ(注2)の主催にて開催されており、今年もNBUGは協力団体として参加を予定しています。次号の発売予定日は開催後となるので、ちょっと早いですが案内をさせていただきます。  昨年は*BSDが稼働する各種ハードの展示を中心に、snapshotやlive CDの配布、一部で好評であったNBUG新聞、XCAST6のデモを兼ねた講演の中継といったことを行いました。今年も去年に負けないイベントになるよう努力をしておりますが、さすがに4回目(注3)の開催ともなるとアイデアが尽きかけています。  現在NBUGでは一緒に開催していただける方やアイデアを出していただける方を大募集中です。興味を持たれた方はぜひメーリングリストに入って、我々と共に「オープンソースのつどい」を盛り上げましょう。  昨年の様子は本誌13号のNBUG短信をご覧下さい。また、昨年までの様子はNBUG及びTOSCのweb pageにレポートやリンク集がありますので、合わせてご覧下さい。

最後に

 メーリングリストへの参加方法や月例会の案内がhttp://www.nagoya.bug.gr.jp/に書かれていますので、興味のある方はぜひ一度ご覧ください。

(注1) 4人の中でOpenBSDを使っているのは私ひとりだけでした(^^;。
(注2) 東海オープンソースコミュニティ(TOSC)http://tokai.opensource.jp/
(注3)「オープンソースのつどい」の前身である「FreeUNIXの集い」を含めた回数。
掲載画像や表現・記述で何かお気づきの点がありましたら nbug webmasters( nbugweb (アットマーク) nagoya.bug.gr.jp ) までお知らせください。

ホームページ || これまでの活動 || 記事執筆